【2025年最新版】ワンピース強さランキング 20~11位!!

ランキング

とうとう終盤に差し掛かり、クライマックスを迎えているワンピース。今までたくさんのキャラクターが出てきたが一体だれが一番強いのか。過去の描写や筆者の予想を踏まえて徹底考察!

評価方法・詳細情報の記載例

評価方法

全盛期でランキングを作る。

戦闘描写が少ない、ほとんどないキャラクターは筆者の感覚と今後の予想でランキング付けする。

ただし、映画のみに登場したキャラクター(ウタ、ダグラス・バレット、etc)、五老星、神の騎士団は評価が難しいため、省く。

なお、クロスギルドによりかけられた懸賞金は参考にしないものとする。

詳細情報の記載例

1000位:筆者(漫画バカ)

・懸賞金:100ベリー   

・悪魔の実:コミコミの実

・覇気:見聞色(一番欲しい)

・解説:言わずもがなこのブログの筆者。

    漫画が大好き。

    漫画を読むときは異次元の集中力を発揮する。

    1日で50冊以上読んだこともあり!?

    戦闘力は世界最強...!?

20~11位

20位:ベン・ベックマン(赤髪海賊団の副船長)

・懸賞金:不明(予想:20億ベリー)(4皇幹部の中では最上位級だと予想してこのくらい?)

・悪魔の実:不明

・覇気:武装色、見聞色

・解説:第8巻のSBSで、作中で最もIQが高い人物であると紹介されている(ただし、第8巻時点のことなので今は違うかも)。赤髪海賊団は「高い懸賞金アベレージを誇る最もバランスのいい鉄壁の海賊団」と海軍から評価されているので、赤髪海賊団の副船長として、戦闘力は相当なものだと推測される。また、マリンフォードの頂上戦争では、黄猿に対して銃を向けて「何もするな”黄猿”!!]と言い、黄猿が身動きを取れない状態になっていたのを評価して、4皇幹部の中では最上位クラスだと予想してこの順位とした。

19位:ボルサリーノ(黄猿)

・懸賞金:なし

・悪魔の実:ピカピカの実

・覇気:武装色、見聞色

・解説:黄猿自身の身体能力というより、「ピカピカの実」の能力が非常に強力。高速での移動が可能なのはズルい。シャボンディ諸島編では現在のレイリーと互角の戦いを繰り広げたり、マリンフォードの頂上戦争ではベックマンに威嚇されていたりと、そこまで強い印象が付きづらいキャラクターではあるが、エッグヘッド編ではニカルフィに負けはしたものの非常に健闘していたので、海軍大将ということもあり、本気で戦えば4皇幹部よりは強いのではないかと予想してこの順位とした。

18位:クザン(青雉)

・懸賞金:不明(予想:25億~30億)

・悪魔の実:ヒエヒエの実

・覇気:武装色、見聞色

・解説:元海軍大将で、赤犬との一騎打ちで敗北したが、赤犬と10日間戦えるほどの体力をもつ。現在は黒ひげ海賊団に所属していて、今後どのように物語に影響を与えるのかは全く予想がつかないが、大将時代よりもパワーアップしていると考えた。サシで現在のガープと互角の戦いを繰り広げた。また、筆者の感覚的に旧三大将の強さは赤犬>青雉>黄猿だと思うので、この順位とした。今後の物語にも大きく関わる人物であることは間違いない。

17位:センゴク(仏)(コングもこのくらいかな)

・懸賞金:なし

・悪魔の実:ヒトヒトの実幻獣種モデル”大仏”

・覇気:覇王色、武装色、見聞色

・解説:元海軍本部元帥。マリンフォードの頂上戦争では、単純な戦闘力でも黒ひげを圧倒した。センゴクは戦闘力よりも智将としての印象が強いが、かつてガープと共に全盛期の白ひげやロジャーと闘い、幾度となく追い詰めたということから、単純な戦闘力も相当なもの。元帥という位置についていたのもあり、海軍大将よりは確実に強いと予想してこの順位とした。

16位:サカズキ(赤犬)

・懸賞金:なし

・悪魔の実:マグマグの実

・覇気:武装色、見聞色

・解説:現在の海軍本部元帥。マリンフォードの頂上戦争ではエースを圧倒。まだ4皇やその幹部と正面から闘った描写は少なく底が見えていない人物ではあるが、海軍の元帥ということは実力は相当なものと予想する。筆者の予想ではあるが、現在の海軍の中では頭1つ抜けていて4皇に匹敵する実力を持っているはず。今後の戦いで赤犬の本当の実力が見られると思うが、筆者的にはガープまでとはいかないまで伝説級の強さを示してほしい。全盛期のセンゴクよりは強くあってほしい、いや強いだろうと思いこの順位とした。

15位:シャーロット・リンリン(ビッグマム)

・懸賞金:43億8800万ベリー

・悪魔の実:ソルソルの実

・覇気:覇王色、武装色、見聞色

・解説:かつての4皇の一角。巨大な体格と驚異的なパワー、そして耐久力を兼ね備えており、通常の攻撃ではほとんどダメージを受けない。長きにわたって4皇に君臨していたのもあり、確実に海軍大将よりは強いと予想。ただし、ワノ国編ではキッドとローに敗れていたり、カイドウと戦えるやつとしてカイドウに認められていないのもあり、順位はこのくらいか。

14位 : シキ(金獅子)

・懸賞金:38億8000万ベリー

・悪魔の実:フワフワの実

・覇気:覇王色、武装色、見聞色

・解説:元ロックス海賊団の船員で、金獅子海賊団の大親分を務めた大海賊。若いころは、ロジャー、白ひげ、ビッグマムとしのぎを削った4皇に匹敵する実力の持ち主。エッドウォーの海戦ではロジャーをギリギリにまで追い詰めた。金獅子海賊団が強大なパワーを誇っていたと思うが、個人の強さも相当なものだろう。これらのことから全盛期の強さでいえば、ビッグマムより少し強いくらいかなと予想してこの順位とした。

13位:モンキー・D・ルフィ(麦わら)(ロキ王子も最低限このくらいは強そう)

・懸賞金:30億ベリー

・悪魔の実:ヒトヒトの実幻獣種モデル”ニカ”

・覇気:覇王色、武装色、見聞色

・解説:ヒトヒトの実幻獣種モデル”ニカ”の能力を覚醒させ、ゴムそのものになれたり周囲の環境に影響を与えたりすることができる。攻撃力や防御力が飛躍的に向上し、カイドウの攻撃を笑いながら受け流すほどの耐久力を持つ。カイドウを倒したが、1人で倒したのではなく、ゾロ、ヤマト、ロー、キッド、赤鞘九人男などがカイドウを削っていたのもあり、タイマンで倒したわけではない。また、ルフィのギア5は爆発的な力を発揮できる一方、消耗が激しく一時的なパワーのため、持久戦には向いていない。ゆえにこの順位とした。

12位:マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)

・懸賞金:39億9600万ベリー

・悪魔の実:ヤミヤミの実、グラグラの実

・覇気:武装色、見聞色、(覇王色)

(第1063話のローとの戦いで覇王色を使っているような攻撃をしていたので、覇王色を持っていると予想される)

・解説:世界で唯一複数の悪魔の実の能力を手に入れている。悪魔の実の能力を手に入れる前の段階でシャンクスの左目に3本傷をつけていたので、基礎戦闘力もかなり高い。それにプラスして最強クラスの悪魔の実を2つ手に入れている。ただし、ヤミヤミの実の引力ですべてを引き寄せてしまうため、敵の攻撃を必要以上にくらってしまうのが弱点。なぜか自身のタフネスで耐えているのだが、、、バケモノ。最終的にはルフィの最大の宿敵として立ちはだかることが予想されるので、現時点ではルフィより上の順位とした。

11位:シルバーズ・レイリー(冥王)(スコッパー・ギャバンはどのくらいなんだろう)

・懸賞金:不明

・悪魔の実:なし

・覇気:覇王色、武装色、見聞色

・解説:かつて海賊王ゴール・D・ロジャーの右腕として活躍。シャボンディ諸島編で当時76歳だったが黄猿を相手に互角の戦いを披露。第1059話で、「私も年をとった――今の”黒ひげ”に正面から勝てやしない」と言っているため、全盛期のころのレイリーであれば正面から戦って黒ひげに勝てる、と読み取ることができる。よってこの順位とした。

まとめ・感想

ランキング考察はやっぱり楽しい!

読者の皆さんの意見もたくさんコメントしてください!

1~10位の予想もしてみてください!

ここで見れるよ!!

【2025年最新版】ワンピース強さランキング TOP10!!(ロジャーがまさかの〇位!?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました